2024年6月7日、元TBSアナウンサー小林悠(はるか)さんが、アンヌ遥香(はるか)としてタレント活動を開始したことを明らかにしました。
アンヌ遥香って小林悠さんのことだったの!?
どうしてアナウンサーを辞めちゃったの?
と思った方もいるでしょう。
そこで、アンヌ遥香(はるか)さんがアナウンサーを退職した理由や病気のことについて調査しました。
アナウンサー退職後の現在の活動についてもまとめているので、ぜひご覧ください。
・アンヌ遥香(小林悠)の退職理由
・アンヌ遥香の現在の活動
アンヌ遥香(はるか)は元TBSアナウンサー小林悠
アンヌ遥香(はるか)さんは、元TBSアナウンサーの小林悠さんです。

小林悠さんは2010年からTBSアナウンサーとして活動をしていました。
アナウンサー時代の小林悠さんのプロフィールや経歴についてwiki風に一覧にまとめてみました。
【プロフィール】
名前:小林悠(こばやし はるか)
生年月日:1985年9月26日
年齢:38歳(2024年6月現在)
出身地:北海道札幌市
家族:父アメリカ人、母日本人
学歴:お茶の水女子大学大学院 卒業
【経歴】
●2006年
セントフォース所属
フリーアナウンサーとして活動
(主な出演番組)
・2006~2008年「知的冒険ハッケン!!」
・2008年~「クイズ!ヘキサゴンⅡ」
●2010年
TBS入社
(主な出演番組)
・2010~2014年「朝ズバッ!」
・2014~2016年「Nスタ」
・2012~2016年ラジオ「小林悠たまむすび」
●2016年3月4日
TBS退社
小林悠さんは、ハーフということもありとても綺麗な顔立ちが印象的です。
知的でお嬢様という“正統派”として活躍してきました。
TBS入社後はレギュラー番組にて順調にキャリアを積んでおり、2016年には憧れの「NEWS23」のキャスターに抜擢されていましたが体調不良により降板。
そのまま退職することとなったのです。
後日、「NEWS23」を担当することが夢だったと語るアンヌ遥香さん。

夢を掴んだその時、苦渋の決断だったのですね。
アンヌ遥香(はるか)がアナウンサーを退職した理由は何?
アンヌ遥香(はるか)さんは2016年3月にTBSアナウンサーを退職しました。
退職については、2016年3月4日TBSがFAXで発表しております。
同日放送のラジオ番組「小林悠 たまむすび」でも代打の堀井美香さんと玉袋筋太郎さんがコメントを伝えています。
突然のご報告となりますが、このたび健康上の理由で退社することになりました。
入社以来、見守っていただいたみなさんには深く感謝申し上げます。
直接ごあいさつもできず申し訳ありませんが、本当にありがとうございました
引用:スポニチより

突然の退社発表に驚きましたよね。
アンヌ遥香さんの退職は「健康上の理由」とのことですが、詳しい病名についてご紹介します。
アンヌ遥香(はるか)がアナウンサーを退職した原因である病気の病名は何?
アンヌ遥香(はるか)さんがアナウンサーを退職した原因は、適応障害です。
2016年2月12日に、心療内科で「適応障害」という診断を受けたことを明らかにしています。
業務の続行が困難な状態にあり、症状は当面持続する見込みである。症状の改善のためには、業務負担軽減、職場環境調整などの措置を講じる必要がある。
引用:文春オンライン
<症例>
・日常的なストレスに対応できなくなる
・鬱や不安感などの精神症状が現れる
※行動面の変化で社会生活に支障をきたす病気
<原因>
(外的な要素)
家庭や職場の環境の変化、人間関係の悪化
(内的な要素)
元々の性格や考え方の違いなど
<症状>
・鬱気分、不安感、集中力低下
・不眠、めまい、動悸
・怒りやすい、情緒不安定、摂食異常
<治療法>
・原因となるストレスの軽減
・ストレス対応能力の向上
・抗うつ剤、睡眠薬などの服用
アンヌ遥香さんは、アナウンサー時代は夜8時に就寝し、深夜1時半に起床、2時過ぎに出社するという日々を送っていたそうです。
朝8時半から情報番組の生放送、昼からラジオ収録など、過酷なスケジュールをこなしていたとか。
さらにアンヌ遥香さんは、とても完璧主義者であったとも言われています。
大学教授の両親によるエリート教育を受け、お茶の水女子大を卒業したお嬢様であるアンヌ遥香さん。
常に周囲の期待に応えたい・何かを残さなければならないと思っていたとも語っています。

知らず知らずのうちに、自分でストレスを溜めていたのでしょうね…
真面目で責任感が強い人ほど適応障害になりやすいとも言われていますね。
最近では女優の深田恭子さんも適応障害で芸能活動を中止していたことも話題となりました。
アンヌ遥香さん曰く、
心身ともに臨界点を超えていたのかもしれませんね。
でも、自分が疲弊しているとか、周囲には言えなかった。
そういう素振りを見せることも失礼ではないかと思っていました。
引用:文春オンライン
テレビで見るアンヌ遥香さんは、いつもキラキラしていてとても素敵なアナウンサーでした。
視聴者や共演者には不安を全く感じさせなかったのはさすがプロだと思いますが
それが故、ストレスを抱え込んでしまっていたのですね。
アンヌ遥香(はるか)の退職後の活動内容について紹介!
アンヌ遥香(はるか)さんは、アナウンサーを退職後、様々な活動をしています。
ここではそれらについてご紹介していきます。
元アナウンサー・アンヌ遥香さんの活動内容はこちらです。
・タレント活動
・アロマテラピーエステサロンのオーナー
・「Flora」(フローラ)のイメージキャラクター
・カフェトークでのオンラインレッスン
・カルチャースクール講師
では、それぞれ詳しく見ていきましょう。
アンヌ遥香(はるか)の退職後の活動内容 ①タレント活動
元TBSアナウンサー・アンヌ遥香(はるか)さんは、北海道札幌市を拠点とする芸能事務所MODEAに所属し、北海道と東京で活動を始めることを明かしています。

さらに、「モデル活動やおしゃべりのお仕事」をするとも語っているのでモデルだけでなくトークショーやバラエティ番組に出演する可能性もありますね。
容姿淡麗でスタイル抜群のアンヌ遥香さん、38歳とは思えないほどの美しさです!


アンヌさんをまたテレビで見られる日が楽しみです!
アンヌ遥香(はるか)の退職後の活動内容 ②アロマテラピーエステサロンのオーナー
アンヌ遥香(はるか)さんは会員制アロマテラピーエステサロンを開業しています。
なんとアナウンサーを退職後、大きな病気をし手術をしたと明かすアンヌ遥香さん。
体調を崩したことをきっかけにアロマテラピーを学び始めたとのことです。
完全会員制なので詳細は非公表ですが、分かる範囲の情報がこちらです。
・名前「アロマテラピーアンヌカワムラ」
・フェイシャル ボディケアサロン
・住所非公開(東京23区内)
・完全紹介制
・女性限定
・補助犬連れ歓迎

こちらが東京サロンの様子です。
とてもラグジュアリーな雰囲気で高級感がありますね!
また、こちらのサロンでは盲導犬、聴導犬、介助犬などの補助犬の受け入れも行っています。
香りやオイルの量も調節してくれるとのことで、たくさんの方が安心して施術を受けることができますね。
アンヌ遥香さんのインスタグラムには、「1日1組限定」というワードもあり、現在も同じかは不明ですがゆっくり過ごせることは間違いないですね。
アンヌ遥香(はるか)の退職後の活動内容 ③イメージキャラクター
アンヌ遥香(はるか)さんは「Flora」(フローラ)というアプリのイメージキャラクターを務めています。

・悩み相談アプリ
・多種多様なカウンセラーが在籍
・24時間365日相談が可能
・日本と韓国で使用可能
・Dreamteam株式会社が運営
2024年3月4日Floraの記者発表会に登場し、アナウンサーを退職してから約8年ぶりにメディア復帰し話題となりました。
イメージキャラクターを務めることについてアンヌ遥香さんは、
アプリについて経営陣の1人として『CMをやるならこの人に出てほしい』など案は出していた。
ある日『なぜ自分でやらないの? 理念も理解しているし、もったいないのでは?』と問われ、ハッとして、戻ってきた次第にございます。
引用:中日スポーツ
と語っています。
さらに、
適応障害になったとき、寄り添って話を聞いてもらえることがどれだけ大事なのか、心底実感したんです。
自分が経験したことは無駄なことなどなく、全て1本に繋がっていると思うんです。
人と話すことこそ価値があると考えています。
引用:文春オンライン
自分が適応障害になった時に、誰かに寄り添ってもらって話をすることがとても大事なことだと実感したそうです。
このFloraを運営する会社「Dreamteam株式会社」はアンヌ遥香さんのご主人が会長を務め、アンヌ遥香さん自身も役員となって携わっています。

自身の経験があってこそ、夫婦二人三脚でやれることですね!
アンヌ遥香(はるか)の退職後の活動内容 ④カフェトークでのオンラインレッスン
アンヌ遥香(はるか)さんは、カフェトークというオンラインレッスンの講師をしています。

【コンセプト】
・「いつもの世界に世界のスパイスを」
【サービス内容】
・世界中の講師によるオンラインレッスン
・20,000件以上のレッスン
・世界90ヵ国以上のプロ講師
・登録料、入会金、月額費用はなし
※受ける分だけ都度払い
・世界各国で利用可能
・SkypeやZoomを使用
【カテゴリー】
・語学
・音楽
・アート
・スポーツ
・ビューティ
・ビジネス
・カウンセリング
アンヌ遥香さんは、自身の資格や経験を活かしアロマテラピーやヘアメイク、スキンケアのレッスンを行っています。
<アンヌ遥香さんのレッスン>(一例)
・元アナウンサー指導話し方講座
・日本化粧品検定試験対策講座
・アロマテラピー検定試験対策講座
・メイク、スキンケアアドバイス
カフェトークでは注目講師ランキングに入賞するほど注目度の高いアンヌ遥香さんですが、レッスン内では自らもすっぴんになり、一からスキンケアやメイクを教えてくれるそうです。
アンヌ遥香さん自身もたくさんの資格を持っており、アロマセラピストだけでなくスキンケアやメイクアップについても非常に信頼できる先生です。
かつてはアナウンサーという人前に立つ仕事をしていたアンヌ遥香さん、プロメイクさんによる指導やセルフメイクの経験が身についているからこそのスキルですね。
<アンヌ遥香さん保有資格>
AEAJ認定アロマセラピスト
AEAJアロマテラピー検定一級
AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー
AEAJ認定アロマテラピーインストラクター
AEAJ認定アロマブレンドデザイナー
AEAJ認定アロマハンドセラピスト
日本化粧品検定1級(独学1発合格)

マンツーマンでアンヌ遥香さんから教えてもらえるなんて、贅沢すぎます!

アンヌ遥香(はるか)の退職後の活動内容 ⑤カルチャースクール講師
アンヌ遥香(はるか)さんは、カルチャースクールにてオンラインだけでなく対面でも講師を行っています。
オンラインでマンツーマン指導を受けるのも良いですが、実際に対面して教えていただくことで理解度も増しますね。
2024年4月以降、こちらの2箇所でレッスンを行っているようです。
・コミュニティクラブたまがわ(玉川高島屋)
「はじめてのアロマテラピー」
毎月第3木曜日10:30~12:30
・よみうりカルチャー自由が丘
「デイリーコスメで本気のスキンケア&美肌メイク」
毎月第1・3火曜日10:30~12:00
目黒学園カルチャースクールでも随時レッスンを行っているとのことなので、また新たなレッスンが始まり次第追記いたします。

アンヌ遥香(はるか)の病気や活動内容についてまとめ
ここまで、元TBSアナウンサー「小林悠(はるか)」ことアンヌ遥香(はるか)さんについてお伝えしてきました。
アンヌ遥香さんの病気や現在の活動についてまとめるとこちらになります。
【プロフィール】
名前:アンヌ遥香(小林悠)
生年月日:1985年9月26日
年齢:38歳(2024年6月現在)
出身地:北海道札幌市
家族:父アメリカ人、母日本人
学歴:お茶の水女子大学大学院 卒業
【経歴】
●2006年
セントフォース所属
フリーアナウンサーとして活動
(主な出演番組)
・2006~2008年「知的冒険ハッケン!!」
・2008年~「クイズ!ヘキサゴンⅡ」
●2010年
TBS入社
(主な出演番組)
・2010~2014年「朝ズバッ!」
・2014~2016年「Nスタ」
・2012~2016年ラジオ「小林悠たまむすび」
●2016年3月4日
TBS退社
【アナウンサー退職理由】
適応障害
【現在の活動】
・タレント活動
・アロマテラピーエステサロンのオーナー
・「Flora」(フローラ)のイメージキャラクター
・カフェトークでのオンラインレッスン
・カルチャースクール講師
アナウンサー退職後も、様々な分野で活躍を続けるアンヌ遥香さん。
タレント活動も始めたとのことなので、またテレビで見られる日が来るかもしれませんね。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント