【おにぎりの世界】大塚正樹のwikiプロフィール経歴!年齢や結婚について紹介(マツコの知らない世界)

スポンサーリンク

2024年4月23日(火)20時55分より放送される「マツコの知らない世界」にて、「おにぎりの世界」が紹介されます。

「おにぎりの世界」を熱く語ってくれるのは、大塚正樹さんです。

Mayu
Mayu

おにぎりをこよなく愛する大塚正樹さんはどんな人だろう?

と気になった方もいるかと思います。

そこで、大塚正樹さんの年齢、出身だけでなく結婚しているかなど、プロフィールや経歴をwiki風にまとめました。

大塚正樹さんの活動についても調べていますので、ぜひご覧ください。

このブログを読んでわかる事

・大塚正樹さんのプロフィールと経歴
・大塚正樹さんの活動内容

【おにぎりの世界】大塚正樹のwikiプロフィール経歴

「おにぎりの世界」(マツコの知らない世界)に出演する大塚正樹さんのプロフィールや経歴をwiki風に一覧にしてみました。

名前大塚正樹
年齢50歳もしくは51歳
(1973年生まれ)
出身地埼玉県
結婚非公表
学歴非公表
経歴2019年10月ファンベースカンパニー入社
活動内容・ファンベースカンパニーでのプランナー
・おにぎり食べ歩きブログの執筆
・おにぎりに合うビールの開発
・スポーツファンの熱量を高める

趣味で2000種類以上のおにぎりを食べてきたという大塚正樹さん。

ではプロフィールについてさらに詳しく掘り下げていこうと思います。

【おにぎりの世界】大塚正樹のwikiプロフィール経歴 ①年齢

大塚正樹さんの年齢ですが1973年生まれであります。  

誕生日を調べてみましたが、公表されていませんでした。

2024年4月現在、誕生日を迎えていれば51歳、まだ迎えていないなら50歳です。

誕生日について、詳しいことが分かり次第追記いたします。

【おにぎりの世界】大塚正樹のwikiプロフィール経歴 ②出身地

大塚正樹さんの出身地は、埼玉県です。

埼玉県といえば、浦和レッズですね!

大塚さんは浦和レッズの年間応援席を24年間買い続けているそうです。

長年浦和レッズの大ファンである大塚さんは、2011年に開催されたビジネスコンテスト「販促会議賞」にて、

「Jリーグに共感してくれるファンを大切にし、そこからファンを広げていこう」という企画で金賞を獲得しました。

この時からファンベースの理論が身についていたのですね。

Mayu
Mayu

自分の好きが仕事に繋がる、とても素敵です!

【おにぎりの世界】大塚正樹のwikiプロフィール経歴 ③結婚

大塚正樹さんが結婚しているかどうか気になったので調べてみましたが、詳しい情報はありませんでした。

ですが、ファンベースカンパニーのインタビューにて、「30代前半は仕事も家庭も大変だった」と語っているので結婚して家庭を持っているのは確かですね。

子供がいるかどうかは非公表です。

番組内で語られる可能性もあるので、分かり次第追記いたします。

【おにぎりの世界】大塚正樹のwikiプロフィール経歴 ④学歴

大塚正樹さんの学歴については非公表です。

前職では、セールスプロモーションの仕事をしており、広告ディスプレイ陳列など店頭での売り方を考えていた大塚さん。

マーケティングや経営企画の勉強をしていた可能性もありますね。

【おにぎりの世界】大塚正樹のwikiプロフィール経歴 ⑤活動内容

大塚正樹さんの主な活動についてまとめてみました。

おにぎりだけでなく、様々な分野で活躍されています。

大塚正樹さんの活動内容

・ファンベースカンパニーでのプランナー
・おにぎり食べ歩きブログの執筆
・おにぎりに合うビールの開発
・スポーツファンの熱量を高める

では、それぞれについて詳しくご紹介していきます。

ファンベースカンパニーでのプランナー

大塚正樹さんは2019年10月にファンベースカンパニーに入社しました。

ファンベースカンパニーでは、プランナーの仕事をしています。

前職での経験も活かし、「常に成長しながら世の中の役に立つ」ことをモットーに企業や人々を繋ぎ合わせているとのことです。

ファンベースカンパニーとは

(設立日)
2019年5月
(企業理念)

ファンを大切にし、ファンをベースにして売上や事業価値を高めていく
※「ファンベース」の概念
(設立者)

佐藤尚之(さとなお)
野村ホールディングス株式会社
アライドアーキテクツ株式会社

ファンの感情を知り、ファンの熱量を高め、広げていくという大塚さんのライフワークにぴったりの会社ですね。

今後は、「自分の好き」を素直に言い合える世界を作りたいと語る大塚さん。

自分の成長と社会への貢献のために挑戦し続ける姿を尊敬します!

おにぎり食べ歩きブログの執筆

大塚正樹さんは、おにぎりを食べ歩き、ブログを書いています。

おにぎりをこよなく愛する大塚さんは、1000日間で1000種類のおにぎりを食レポするという1000日チャレンジをされていました。

現在は1000日チャレンジを達成し、現在では1200種類以上のおにぎりのレポートを執筆しています。

Mayu
Mayu

全国に、こんなにも美味しいおにぎりがあるとは驚きです!

チャレンジを達成しても食レポを続ける大塚さんは、本当におにぎりが好きなのですね。

まさに“NO ONIGIRI, NO LIFE”ですね!

これからも様々なおにぎりの食レポが楽しみです。

おにぎりに合うビールの開発

大塚さんは、おにぎりに合うビールの開発もされていました。

2020年10月6日、おむすびに合うビールというコンセプトで、「和musubi」というビールが販売されました

引用:サッポロビールHPより

この「和musubi」には、最高級米・秋田県羽後町産のあきたこまちや玄米茶が使われています。

Mayu
Mayu

ビールの原料としてはかなり斬新ですよね!

実際に飲んだ方は、みなさん大絶賛のようです。

これからも、おにぎりに合うワインやおにぎりに合う焼酎など、大塚さんならではの面白い企画を発案してほしいですね。

スポーツファンの熱量を高める

浦和レッズの大ファンである大塚さんは、ファンの存在やファンの素晴らしさを伝えていくことをライフワークとしています。

自分ができること。
それは、ファンやサポーターの感情を理解し、熱量を上げ、熱狂のスタジアムをへつなげることである。

引用:大塚正樹さん(ハスつか)noteより

ファンやサポーターの熱量を上げるためには何をするべきか、大塚さんは常に考えています。

前述のように、2011年にJリーグの企画で金賞を取った大塚さんは、その賞金を全額東日本大震災で被災した子供達のために使っています。

また2011年~2012年には、Jリーグ公式キュレーターとしてファンサイト「J’s GOAL」にて連載を執筆していました。

このように、自らファンであるからこその経験や知識を活かし、いつもファンやサポーターのために活動を続けている大塚さん。

これからも、Jリーグだけでなくスポーツ界全体を盛り上げてほしいですね!

大塚正樹はマツコの知らない世界のおにぎりの世界に出演

大塚正樹さんの出演する「マツコの知らない世界(おにぎりの世界)」は2024年4月23日(火)夜8時55分より、TBSで放送されます。

この日は、「おにぎりの世界」と「鉄塔の世界」が放送される予定です。

マツコさんは、「死ぬ前はおにぎりだよね」と改めておにぎりの美味しさを噛み締めています。

この放送回では、無限大に広がるお米と具材の組み合わせについて大塚さんが紹介してくれるとのことです

きっと私たちが想像もできないような組み合わせを教えてくれることでしょう。

Mayu
Mayu

どんな美味しいおにぎりがあるのか、とても楽しみですね!

なお、今回の4月23日放送分の予告動画では、大塚さん以外にも「おにぎり界のレジェンドおばあちゃん」も登場することが明らかになっています。

今まで450万個のおにぎりを作ったというスゴ腕おばあちゃんです。

どのようなおにぎりを作るのか、とても期待が高まります!

【おにぎりの世界】大塚正樹のwikiプロフィール経歴についてまとめ

これまで、「マツコの知らない世界(おにぎりの世界)」に出演する大塚正樹さんについてお話させていただきました。

最後に、大塚正樹さんのプロフィールや経歴をまとめたものがこちらです。

大塚正樹さんについて

【プロフィール】
・年齢:50歳もしくは51歳
(1973年生まれ)
・出身地:埼玉県
・結婚:非公表
・学歴:非公表

【経歴】
・前職
セールスプロモーションの会社
(約20年勤務)
・2019年10月
ファンベースカンパニー入社

【現在の主な活動内容】
・ファンベースカンパニーでのプランナー
・おにぎり食べ歩きブログの執筆
・おにぎりに合うビールの開発
・スポーツファンの熱量を高める

大塚正樹さんは、おにぎりや浦和レッズの一ファンとして自分自身で楽しむだけでなく、それを周りに伝えていくことを実践しています。

自らの知識や経験をもとに、ファンのことを一番に考えて活動している大塚さんが素敵です!

大塚さんの生き方そのものが仕事となり、やりがいとなっているのですね。

これからも、大塚さんが広げていくおにぎりやJリーグの世界が楽しみですね!

それでは最後までお読みいただきありがとうございました。

マツコの知らない世界公式サイト

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました